キャンパスライフ
2023.10.24卒業しても勉強を継続
こんにちは。夜間部荒川です。
本当の勝負は卒業してから!ということで、毎月卒後勉強会を開催しています。
卒業生の皆さん!
勉強を継続してやっていますか?
ドキっとした人は来てください。
実習の時が一番頑張っていたなんてならないように。

2023.10.17舌骨はどこ?
こんにちは。夜間部荒川です。
毎月やってる卒後勉強会ですが、今回のテーマは「頭頚部」でした。
喉を触ったことはありますか?
舌骨という馬の蹄の形をした骨があって、嚥下運動に非常に重要です。
理学療法士は何でもできるんです!

2023.10.17入学前勉強会!
こんにちは。夜間部荒川です。
入学が決定している人を対象とした入学前勉強会が9月の下旬からはじまっています。
先週末に2回目がありました。
そろそろみんな慣れてきましたね。
難しいことはやっていません。
みんなでワイワイやっていますのでご興味がある方はぜひ覗きに来てください。
もちろん卒業生の応援も大歓迎です!
*SNSでも情報発信中!(こちらのほうが更新頻度が高いです)
TikTok
Instagram
Youtube

2023.10.04ニッポンを支える in フランス
こんにちは。夜間部荒川です。
ラグビー日本代表みてますか?
アルゼンチンに勝利すれば決勝トーナメント進出が決まります。
激闘だったサモア戦の裏側で卒業生が活躍していました。
頑張れニッポン!頑張れ卒業生!one team!!

2023.10.03頑張れニッポン!頑張れ和田先生!!
こんにちは。夜間部荒川です。
すっかり秋らしい天候になりました。
秋といえばスポーツ!
ということで東京医療学院は世界を舞台に頑張っています。
フランスではワグビーワールドカップで卒業生が頑張っています。
中国ではアジア大会で夜間部教員が頑張っています。
いよいよ大詰めです!
あと少し頑張ってください!

2023.09.25普通の風景
こんにちは。夜間部の荒川です。
9月から後期が始まっています。
来週から10月ですね。
暑さも和らいできて、朝晩は涼しくなってきましたので風邪などひかないようにお気を付けください。
今日は4限が休講になったようで久しぶりに早く帰れるようです。
普通でいることって実は大変なことなんですよ。

2023.09.20頑張れ!ニッポン!頑張れ!卒業生!!
こんにちは。夜間部荒川です。
今年はワールドカップイヤーですね。
現在、ラグビーワールドカップがフランスで開催されています。
日本代表チームのトレーナーは誰だか知っていますか?
なんと当校夜間部の卒業生なんです!!
これをみている皆さん!!
先輩のように世界で戦う理学療法士になりましょう!

2023.09.071年生施設見学
こんにちは。夜間部荒川です。
前回の投稿からだいぶ時間が経ってしまいました。
8月は前期テストや卒後研修会などでバタバタしておりました。
すみません。
後期の授業は来週から始まるのですが、休み期間を利用して夜間部1年生が施設見学に行ってきました。
病院でアルバイトをしている人も多いのですが、他の病院を見学するのも非常に勉強になりますね。
都内ではかなり大きな病院です。
メモをとって、たくさん質問してよく頑張っていました!

2023.08.03夜間部実習終了&就職説明会
こんにちは。夜間部荒川です。
夜間部は実習が終わりました。
ご指導いただきました先生方ありがとうございました。
ご協力いただきました患者様、本当にありがとうございました。
皆様のおかげで実習を終えることができました。
感謝の気持ちを忘れず、来月から国家試験対策を始めていきます。
そして、昨日病院の先生方に来ていただき就職説明会を開催しました。
私の同級生も来てくれました。
ありがとね!
来週面接の学生もチラホラいるようです。
少し休んで就職活動、国家試験対策と頑張りましょう!

2023.07.18そろそろ実技テストの季節です
こんにちは。夜間部荒川です。
そろそろ前期が終わるので、みんなテスト勉強をしています。
こういう仕事ですからペーパーテストだけではなく、実技のテストもあるんです。
実技は経験あるのみ!
練習すればするほど上手になります。
大丈夫。最初はみんな初心者ですから。
私もそうでした。
