こんにちは!
昼間部3年制コースの金井です。
10月11日~12日に開催されました「第12回日本地域理学療法学術大会 in EZO」にて、研究発表を行いました!
飛行機に乗り、いざ札幌へ。
北海道の地を踏むのは、いつ以来だろう。。。 中二の夏休みに一人旅で北海道1周旅行した以来です。
さて、学会発表ですが、
「都市部在住高齢者におけるソーシャル・キャピタル促進を目的とした通いの場活動内容の検証」というタイトルで、
高齢者の通いの場で、参加者同士の信頼を高める活動である「プロジェクト・アドベンチャー」を行ったら、信頼が高まる結果が出ましたよ、
という内容の発表でした。
この分野で同じくソーシャル・キャピタルについて研究を行っている他大学の先生方からも興味を示していただき、
実りあるディスカッションができました! ご聴講ありがとうございました!
発表後は、学会よりセッション賞をいただき、お土産もいただいて感無量です。
北海道は私にとって「弥盛地(いやしろち)」パワースポットのようです。
当校に発表ポスターを掲示しておりますので、
ぜひ
オープン・キャンパスにお越しの際には眺めて行ってくださいませ。
皆様の見学をお待ちしております!