こんにちは!
9月15日の祝日は、専門学校東京医療学院の特別授業で「プロ野球現場の理学療法」が行われました!
講師は、ライオンズ整形外科クリニック所属の理学療法士、梅村 悟先生です。
梅村先生は、当校夜間部4年制コースをご卒業された経歴20年の大先輩です。
午前中の時間帯でしたが、昼間部3年制コースの学生だけでなく、夜間部4年制コースの学生、オープン・キャンパスの体験授業として参加された高校生など、
たくさんの方が参加し、大盛況となりました!
実際のプロ野球選手の肩や肘、体幹の動きを貴重な映像で教えていただき、すぐにでもスポーツ現場で活かせるような、肩や体幹の不調の見つけ方(評価のしかた)から、その治療法まで、とてもわかりやすく解説していただき、参加した全ての人にとって、とても有意義な時間となりました!
参加した当校の学生たちにとっては、また今日から「理学療法士になるんだ!勉強を頑張ろう!」というモチベーションがさらに高まった公開授業であったと感じています!
梅村先生の授業は、また最終学年でより詳しい内容と実技指導が受けられますので、それまでにしっかり勉強して成長した姿を見せたいですね!
専門学校東京医療学院は、多方面の分野で活躍する多くの理学療法士を輩出している伝統ある理学療法士の養成校です。
内部講師のみならず、多方面で活躍する外部の講師の授業にも定評があります。
医療系を目指しているけど、看護師か作業療法士か理学療法士か、なかなか決められない方もいるかと思います。
ぜひ一度、専門学校東京医療学院の
オープン・キャンパスで体験授業に参加してみてください。
きっと理学療法の楽しさが分かってもらえると思います!
読んでいただきありがとうございました。