こんにちは!
忙しい理学療法学科昼間部3年制コースの学生にとって、お昼のランチはほっと一息ついて、午後の授業へのやる気を盛り上げる大事な時間。
お家からお弁当を持参する学生が最も多いですが、ときには学校の近くの茅場町・八丁堀近辺のお店に出かけて、優雅にランチするのもキャンパス・ライフの楽しみの一つ。
今回は、最近、学生に人気のお店の一つである「八丁堀 琴ヶ梅」さんのランチを紹介します!
このお店は、元関脇の琴ヶ梅関がオーナーで、夜はちゃんこ鍋の専門店なのですが、お昼はランチ弁当を販売しており、店内で食事することができます!
ランチの通常メニューは3種類
青森十和田牛のバラ焼き丼
豚バラ肉の魯肉飯
鳥のピリ辛焼き丼
で、 だいたい日替わりの限定メニューが1種類追加されています。
本日は学生に1番人気の豚バラ肉の魯肉飯をいただきました!
優しめのスパイスでホロホロに煮込まれた豚バラ肉が、富山県産コシヒカリの上にたっぷり乗っていて、煮卵1個と高菜の漬物が良いアクセントになっています。
これでなんと、680円!(鳥だしスープは別売りで120円)
しかも、ごはんは大盛り無料!
朝早くから、脳のてっぺんから足のつま先まで全身のホルモンをフル活用した当校の腹ペコ諸君が、このコスパ最強の弁当を見逃すはずはありません!
この満足感は素晴らしいの一言に尽きるのですが、午後イチの授業が座学だと血流が腹に溜まり、頭に届かなくなるので注意が必要です。
他にも、まだまだ紹介しきれないほどオススメのランチがありますので、またの投稿をお待ちください!
読んでくださり、ありがとうございました!
当校学生のオススメランチも直接聞ける、オープン・キャンパスのお申込みは>>
こちら<<