オープンキャンパスはコチラ 資料請求 お問合せ アクセス

News & Informationニュース・
インフォメーション

News & Information
HOME NEWS 終戦の日について
教員から 2025.08.15

終戦の日について

こんにちは。

本日は8月15日、「終戦の日」になります。

この日になると思い出すのは、以前に働いていた病院で担当していた患者さんについてです。

入院時に100歳になったその方は、とあるご病気でご入院されていたのですが、頭脳明晰でとてもはっきりされており、

終戦の日を満州で迎え、それから日本に帰国するまでの苦難の旅路を詳細に綴った自叙伝を自費出版され、

私や他の担当セラピストに一部ずつ寄贈していただきました。

その自叙伝は当時の日記を再編集したもので、その日記を終戦後に南下してきたソ連軍等に接収されないように隠し、

肌身離さず帰国までとても苦労して持ち帰ったそうです。

それまでも、ドラマや映画で終戦前後の様子はイメージしておりましたが、

当時の状況を赤裸々に綴ったこの自叙伝は、ドラマや映画を超えて、ただただ圧倒されました。

よく無事で帰国してくださったとその患者さんに心から敬意を感じました。

私の子供たちが大きくなったら、ぜひその本を読んでもらいたいと思います。

理学療法士という仕事は、本当に患者さんから学ぶことの多い職業だとつくづく感じます。