こんにちは!
専門学校東京医療学院は、卒業生向けに図書室や空き教室を開放しています。
読みたい医学雑誌があるけど所属施設が論文閲覧サイトと提携していない、
取り組んでいる研究へのアドバイスが欲しい、
新たに資格取得を目指しているので国家試験勉強で慣れた環境で集中して勉強したい、etc…
そんな理由で休みの日にふらっと立ち寄れる便利な立地にあり、いつでもWelcomeな雰囲気な当校には
よく卒業生が来校します!
なかには、ちょうどお昼時を狙って教員にランチをおごられるのを目的に来る卒業生も(笑
今日は、卒業後3年目で回復期リハビリテーション病院にて、精力的に患者業務や臨床研究にも取り組んでいる
卒業生が、新たに「認知症ケア専門士」という資格を取るために勉強したいとのことで来校しました。
図書室よりも、在学中に慣れた環境である普通教室で勉強したいとの希望に合わせて、
空いていた普通教室を貸し切りにしました。
理学療法士として働いていると、患者さんのことや社会のこと、様々なことに興味が出てきて、
そこにある課題に気づき、その解決に自分が貢献できるのではないか、と学習意欲が湧いてきます。
手前みそですが、当校の卒業生はとても素直で、そういった「気づく」センスが高い方が多い印象があります。
3年制で早く現場に出ることで、若いエネルギーで「気づき」を「行動」に移していて、
社会人になって数年とは思えないくらい、人間としての成長をとても感じます。
これからも応援し続けますよ!
ランチ連れてってほしいときは、事前に連絡してね(笑
当校が気になった方はいつでも気軽に来られる
ライトオープンキャンパスにお越しください!